越谷市の保育園・託児所・保育室・一時預かり・一時保育 あかねキッズランド(蒲生駅西口徒歩1分)

calendar ブログ/2019.02

Top / ブログ / 2019.02

<< 2019.2 >>
[ブログ]
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    

2019/2/28 (木)

😊😊😊



パーマリンク | コメント

2019/2/27 (水)

なぁ~るほどぉ~~~👀

はぁ~あ…

明日で、2月もお終いかぁ~⛄

早いですねぇ~💦

毎日が充実しているからですよねぇ~💓

何て思いながら、カレンダーを見ていると…👀

んっ!

ん~~~ん???

何で、2月は28日しかないんだろう???

疑問に思ったら直ぐに行動!

調べてみました👀

☆調べてみたら、物凄く長いんですけど、

 読んでみると結構楽しい物語?📖

 時間の有る方はのんびりと読んでみて下さい。m(__)m☆

『2月はどうして28日しか無いのでしょう?

 他の月はみんな30日か31日なのに、

 ほんとになぜ2月だけ28日か29日なのでしょうね?

 実はそれは2つの理由によります。

 ・元々は今の2月が1年の最後であったため調整に使われた。
 
 ・更に8月から1日取られてしまった。

 現在の太陽暦のもととなる暦が作られたのはローマで、

 主に農耕の為の暦でしたから、

 農作業をしない冬の間は暦というものがなく、

 暦は現在の3月から始まって現在の

 12月で終わっていました。

 しかしその後、やはり暦のない期間が60日も続くのも

 気持ち悪いということで現在の1月・2月に

 相当する月が作られたのですが、

 これは後から加わったので、現在の12月の後ろに

 くっつけられました。

 この名残で例えば今9月というのを英語で

 September といいますが、Sept というのは7のことです。

 October の Octo も8という意味です。
(音楽のオクターブ-8度-と同じ語源ですね)

 現在の形の暦を定めたのはローマの

 独裁官ユリウス・カエサル

 (英語読み:ジュリアス・シーザー)ですが、

 彼は奇数月を31日、偶数月を30日とする暦を定めました。

 すなわち

 3月=31日 4月=30日 5月=31日 6月=30日 7月=31日 8月=30日
  
 9月=31日 10月=30日 11月=31日 12月=30日 1月=31日 2月=30日??

 と定めたのですが、ここで2月を30日にしますと

 1年が366日になってしまいます。

 そこで、閏年(うるうどし)は2月は30日にするが、

 平年は29日にすることにしました。

 つまり1年の最後の月で調整したわけです。

 そしてカエサルは自分がこの暦を決めた記念に、

 自分の生まれた月に自分の名前を残すことにしました。

 彼は現行7月生まれでした。

 そこでそれまでキンテイリス(5番目の月という意味)と

 呼ばれていたその月をユリウス(英語読み:ジュライ)と

 改名してしまいました。

 そしてこのカエサルは更に年のはじめを、

 それまでの3月ではなく1月に変更することも決めました。

 このため月の名前と実際の順序とが

 2つずれてしまうことになったのです。

 さて、そのカエサルの後継者で初代ローマ皇帝と

 なったアウグスタスも、

 カエサルがやったのと同じように自分の名前を

 月の名前に残したいと思いました。

 彼は現行の8月生まれでしたので、

 それまでセクステイリス(6番目の月という意味)と

 呼ばれていたその月をアウグスタス

(英語¥読み:オーガスト)と改名しました。

 しかしここで困ったことがありました。

 それは8月は30日の月だったのです。

 アウグスタスは自分が生まれた月が

 30日しかないのは不愉快だと思いました。

 そこで8月も31日までの月にすることを決め、

 そのあと1個ずつずらしてしまったのです。

  1月=31日 2月=29日??

  3月=31日 4月=30日 5月=31日 6月=30日 7月=31日 8月=31日

  9月=30日 10月=31日 11月=30日 12月=31日

 ところがこうしてしまうと、8月で1日増やした分、

 1年の日数が大きくなってしまいます。

 そこで仕方なく、またまた2月から

 1日取ってしまうことにし、

 この時から2月は平年で28日、閏年(うるうどし)で

 29日になることになりました。

最後まで読んでいただきましてありがとうございました。👏

なぁ~るほどぉ~~~👏

あぁ~あ!今日も、またまた一つお利口になっちゃったわっ💓


今朝は、雲さんクモクモ多くてお日様お顔を出せず☁

夜からの、雨さん予報も

今、降っていなければGOである!

今日も、元気に登園してくれたお友だち

みんなで、踏切公園の隣のレッツゴー👣


         お知らせ

『あかねキッズランド』の災害時緊急避難場所

☆第一避難場所☆

 蒲生交流館               

 住所  蒲生寿町4-8
 電話  048-988-0960
 距離  園より約400m
 時間  子供徒歩約10分

☆第二避難場所☆

 児童館ヒマワリ          

 住所  蒲生旭町11-35
 電話  048-986-3715
 距離  園より約1km
 時間  子供徒歩約20分

☆避難先に付きましては、電話又は『あかねブログ』で

確認していただきますようお願い致します。



         お知らせ

園の入り口、カウンターに使い捨てマスクを

用意しました。予防大事です!

ご自由にお持ちください。


画像の説明

『♫みつめあぁ~うとぉ~♫』


画像の説明

『あのぉ~、見つめ合って下さいm(__)m』


画像の説明

『今日は、僕が両手に華でラブラブ太陽光線ビィ~ム!』


画像の説明

『私たちは、限界に挑戦!』


画像の説明

『始まる前のお約束!指体操!』


画像の説明

『今日は、「れんけつガッチャン」を読んでくれました。』


画像の説明

『今日は、三食ご飯を作りました。』


画像の説明

『大根の煮物も大好評!美味しいよぉ~💓』


画像の説明

『今日の笑顔!』



パーマリンク | コメント

2019/2/26 (火)

😊😊😊



パーマリンク | コメント

2019/2/25 (月)

充電完了⚡

お休み明けの月曜日。

ポカポカ陽気のお休みなのに、

何か、目に見えない粉のせいで

お父さんもお母さんもお家から出れずで、

ゴロゴロ過ごしたお友だちが

何人か居たようですね🐽

まだまだ序の口。。。

今から、これでは先が越せませんよ💦

中には、おじいちゃんのお家に飾ってある

雛人形を見に行って来たよって教えてくれた

お友だちもいましたね!

みんなで、ひなあられを食べながら

ニコニコのお友だち😊

来年も、楽しみだね(*^^*)


通勤通学の時間帯には本降り雨さん予報も

一時、パラ着いたものの、

お散歩の時間には、お日様もお顔を出してくれた☀

迷いは無くなった✌

今日も、元気に登園してくれたお友だち

みんなで、第一公園にレッツゴー👣


         お知らせ

『あかねキッズランド』の災害時緊急避難場所

☆第一避難場所☆

 蒲生交流館               

 住所  蒲生寿町4-8
 電話  048-988-0960
 距離  園より約400m
 時間  子供徒歩約10分

☆第二避難場所☆

 児童館ヒマワリ          

 住所  蒲生旭町11-35
 電話  048-986-3715
 距離  園より約1km
 時間  子供徒歩約20分

☆避難先に付きましては、電話又は『あかねブログ』で

確認していただきますようお願い致します。



         お知らせ

園の入り口、カウンターに使い捨てマスクを

用意しました。予防大事です!

ご自由にお持ちください。


画像の説明

『♫みつめあぁ~うとぉ~♫』


画像の説明

『今日は、僕たちがラブラブ太陽光線ビィ~ム!早く上がっておいで!』


画像の説明

『はぁ~い!私は、あみあみ階段で行くわぁ~💦』


画像の説明

『私は、ゆらゆら階段で行くねっ💦』


画像の説明

『私は、綱のぼりにチャレンジ💦』


画像の説明

『ぼぉ~くわぁ~先生と一緒にご機嫌ぶぅ~らんこ💓』


画像の説明

『始まる前のお約束!指体操!』


画像の説明

『今日は、「パンどうぞ」を読んでくれました。』


画像の説明

『今日は、親子丼を作りました。』


画像の説明

『お替わり続出!美味しいよぉ~💓』


画像の説明

『今日の笑顔!』



パーマリンク | コメント

2019/2/24 (日)

😊😊😊



パーマリンク | コメント

2019/2/23 (土)

😊😊😊



パーマリンク | コメント

2019/2/22 (金)

すくすくと…💓

先週末の週間天気予報だと、

金曜日に☔マークが付いていたような…🐽

なのに…☀

今日も、朝からお日様ニコニコどかぁ~ん☀

すっかり雪化粧の富士山も恥ずかしそうにドカァ~ン🗻

お散歩の時間には、気温も上昇👆

ポカポカ陽気のお散歩日和になりました💓

こんな日は、広い公園で走り回りたい💦も、

今日は、月に一度の身体測定、避難訓練、

1月生まれのお友だちのお誕生日会の日。

身体測定は月に一度なのでそんなには

変わりないですが、みんなすくすくと成長していますね!

避難訓練、『備えあれば患いなし!』

お家でも、ダンゴムシのポーズやってみて下さい。

2月生まれのお友だちは、いませんでした。。。



         お知らせ

『あかねキッズランド』の災害時緊急避難場所

☆第一避難場所☆

 蒲生交流館               

 住所  蒲生寿町4-8
 電話  048-988-0960
 距離  園より約400m
 時間  子供徒歩約10分

☆第二避難場所☆

 児童館ヒマワリ          

 住所  蒲生旭町11-35
 電話  048-986-3715
 距離  園より約1km
 時間  子供徒歩約20分

☆避難先に付きましては、電話又は『あかねブログ』で

確認していただきますようお願い致します。



         お知らせ

園の入り口、カウンターに使い捨てマスクを

用意しました。予防大事です!

ご自由にお持ちください。


画像の説明

『さぁ~!先ずは毎朝恒例のラジオ体操第一・第二で準備運動から!』


画像の説明

『続いて、「アンパンマン体操」の音楽に合わせてレッツダンシング!』


画像の説明

『少し休憩を取って、最後は「きりんさん」の音楽に合わせてレッツダンシング!』


画像の説明

『はぁ~い!今月も異常なし!しゃきぃ~ん👊』


画像の説明

『私は、またまた一つお利口になっちゃったわっ💓』


画像の説明

『隠さなくても大丈夫!1歳男の子の平均体重は、10.7㎏です。』


画像の説明

『地震だぁ~。の掛け声にダンゴムシのポーズ上手に出来ました👏』


画像の説明

『始まる前のお約束!指体操!』


画像の説明

『今日は、「しまじろうのじしんのときのおやくそく」を読んでくれました。』


画像の説明

『お誕生日会の日は決まってカレーライスに唐揚げ。』


画像の説明

『やっぱり一番人気!お替わり続出!美味しいよぉ~💓』


画像の説明

『今日の笑顔!』



パーマリンク | コメント

2019/2/21 (木)

😊😊😊



パーマリンク | コメント

2019/2/20 (水)

負けた↷↷↷

昨日の夜のお天気予報だと、

今日は、4月上旬並みの暖かさになるとの予報☀

園長先生、お日様が昇り始める頃🌄に

お家を出るんですけど、まだまだ朝晩の冷え込みはきつく、

園では常に半袖の園長先生も

さすがにこの時期だけは上着を一枚

羽織ってチャリチャリチャリ・・・💦

風さんの冷たさに耐えながら

力強く昇り始めたお日様に、おはよう💓☀💓

チャリチャリロードも半分位にさしかかったその時…👀

向こうの方から颯爽と走って来る青年?💦💦💦

すれ違いざまに見て見ると…👀

なっ!なっ!何と…👀

は・ん・そ・で!!!!!!!

参りましたm(__)m

若いっていいなぁ~💓と

つくづく思ったら今日の始まりでした(^_-)-☆

園長先生が、チャリチャリ帰る頃、再び落ちてきた

雨さんも、いつしか止んでくれていて

今日は、朝からお日様ニコニコどかぁ~ん☀

園長先生大好き、

お日様ニコニコどかぁ~ん☀+雨上がり

久しぶり、ルンルン気分でチャリチャリチャリ💦

こんな日は、何か良いことありそう💓

お散歩の時間が近付くに連れて気温も上昇👆

半袖青年には負けていられない👊

園長先生は、半袖で!!!???

今日も、元気に登園してくれたお友だち

みんなで、踏切公園にレッツゴー👣


         お知らせ

『あかねキッズランド』の災害時緊急避難場所

☆第一避難場所☆

 蒲生交流館               

 住所  蒲生寿町4-8
 電話  048-988-0960
 距離  園より約400m
 時間  子供徒歩約10分

☆第二避難場所☆

 児童館ヒマワリ          

 住所  蒲生旭町11-35
 電話  048-986-3715
 距離  園より約1km
 時間  子供徒歩約20分

☆避難先に付きましては、電話又は『あかねブログ』で

確認していただきますようお願い致します。



         お知らせ

園の入り口、カウンターに使い捨てマスクを

用意しました。予防大事です!

ご自由にお持ちください。


画像の説明

『♫みつめあぁ~うとぉ~♫』


画像の説明

『♫すなぁ~おなぁ~♫』


画像の説明

『今日は、私たちがラブラブ踏切修理屋さん!』


画像の説明

『私は、脱走💦💦💦』


画像の説明

『今日のカールルイス!』


画像の説明

『今日のカールルイコ!』


画像の説明

『始まる前のお約束!指体操!』


画像の説明

『今日は、「ふくろうのそめものや」を読んでくれました。』


画像の説明

『今日は、お野菜たっぷり焼きそばを作りました。』


画像の説明

『お替わり続出!美味しいよぉ~💓』


画像の説明

『今日の笑顔!』



パーマリンク | コメント

2019/2/19 (火)

😊😊😊



パーマリンク | コメント

2019/2/18 (月)

ピカピカ✨

お休み明けの月曜日。

電車でお出掛けしたり、近くの公園に行ったりと

楽しい休日を過ごしたみたいですね!

中には、雛人形の飾り付けのお手伝い?をしたよって

教えてくれたお友だちもいました✨

おばあちゃんの代からのお人形で

綺麗に飾られたお雛様を見て大喜びだったとか😊

引き継がれるお人形も、

きっと喜んでいるでしょうね(*^^*)

ちなみに…

『雛人形には厄災を人に変わって引き受ける

 人形(ひとがた)の役割があったため、

 女児の健やかな成長や幸せを願う』

と、言う意味があるそうですよ💓

『あかねキッズランド』にも

飾ってあるので、見てみて下さいね✨


今日も、朝からお日様ニコニコどかぁ~ん☀

真っ白に雪化粧をした富士山も恥ずかしそうにドカァ~ン🗻

ほとんど風も無く、

日向では、ポカポカ陽気のお散歩日和になりました💓

こんな日は、広い公園で走り回りたい💦

今日も、元気に登園してくれたお友だち

みんなで、第一公園にレッツゴー👣


         お知らせ

『あかねキッズランド』の災害時緊急避難場所

☆第一避難場所☆

 蒲生交流館               

 住所  蒲生寿町4-8
 電話  048-988-0960
 距離  園より約400m
 時間  子供徒歩約10分

☆第二避難場所☆

 児童館ヒマワリ          

 住所  蒲生旭町11-35
 電話  048-986-3715
 距離  園より約1km
 時間  子供徒歩約20分

☆避難先に付きましては、電話又は『あかねブログ』で

確認していただきますようお願い致します。



         お知らせ

園の入り口、カウンターに使い捨てマスクを

用意しました。予防大事です!

ご自由にお持ちください。


画像の説明

『♫みつめあぁ~うとぉ~♫』


画像の説明

『あのぉ~、見つめ合って下さいm(__)m』


画像の説明

『今日は、僕たちがラブラブ太陽光線ビィ~ム!早く上がっておいで!』


画像の説明

『はぁ~い!僕は、あみあみ階段で行くぞぉ~💦』


画像の説明

『私は、ゆらゆら階段で行くねっ💦』


画像の説明

『私は、綱のぼりにチャレンジ💦』


画像の説明

『僕は、一人でそれぇ~💦』


画像の説明

『始まる前のお約束!指体操!』


画像の説明

『今日は、「わたしのおべんとう」を読んでくれました。』


画像の説明

『今日は、麻婆豆腐を作りました。』


画像の説明

『みんな完食!美味しいよぉ~💓』


画像の説明

『今日の笑顔!』



パーマリンク | コメント

2019/2/17 (日)

😊😊😊



パーマリンク | コメント

2019/2/16 (土)

😊😊😊



パーマリンク | コメント

2019/2/15 (金)

プチ情報👂一歩一歩春

水戸、偕楽園の梅まつりが始まりますね🌸

☆第123回水戸の梅まつり☆

・開催期間平成31年2月16日(土)〜3月31日(日)

・会場偕楽園・弘道館(茨城県水戸市)

☆梅の香りが春の訪れを告げる☆

『120年以上の歴史をもつ「水戸の梅まつり」。

 会場となる偕楽園は金沢の兼六園・岡山の後楽園とともに

 日本三名園のひとつに数えられており、

 江戸時代天保13年(1842年)7月、

 水戸藩第9代藩主徳川斉昭公により、

 領民の休養の場所として開園されました。

 園内には約100品種3,000本もの梅が、

 春の訪れを告げるかのように可憐に咲き競います。

 様々な品種があるため、「早咲き」「中咲き」「遅咲き」と

 長期間にわたり観梅を楽しむことができるのも魅力です。』

開花情報🌸

・平成31年2月7日(木)現在
 
 偕楽園の梅が269本開花しました。

 開花率は約10.17%

 六名木の「一流」「月影」「虎の尾」などが咲きはじめ、

 早咲きの「八重寒紅」「八重冬至」の開花が進んでいます。
 
 弘道館の梅が93本開花しました。

 開花率は約16.7%

 六名木の「白難波」が咲きはじめ、早咲きの

「八重寒紅」「八重冬至」の開花が進んでいます。

園長先生も、何度か足を運んだことがありますが

湖もあったりとのんびりと楽しめますよ💓

帰りには、那珂湊に寄って海の幸をたらふく

食べてくるのも、良いですね(*^^*)


今朝は、雲さんクモクモ多くてお日様お顔を出せず☁

毎朝のガラス拭きピカピカ✨も

お手手が、悴んで動かなくなるほどに…↷

お散歩の時間になっても、状況変わらず☁も

雨さん落ちてくる心配はなさそう!

寒さなんて吹き飛ばせ💦💦💦

今日も、元気に登園してくれたお友だち

みんなで、寿公園にレッツゴ~👣



         お知らせ

『あかねキッズランド』の災害時緊急避難場所

☆第一避難場所☆

 蒲生交流館               

 住所  蒲生寿町4-8
 電話  048-988-0960
 距離  園より約400m
 時間  子供徒歩約10分

☆第二避難場所☆

 児童館ヒマワリ          

 住所  蒲生旭町11-35
 電話  048-986-3715
 距離  園より約1km
 時間  子供徒歩約20分

☆避難先に付きましては、電話又は『あかねブログ』で

確認していただきますようお願い致します。



         お知らせ

園の入り口、カウンターに使い捨てマスクを

用意しました。予防大事です!

ご自由にお持ちください。


画像の説明

『♫みつめあぁ~うとぉ~♫』


画像の説明

『今日は、私たちがラブラブ太陽光線ビィ~ム!吸い取っちゃったわっ💓』


画像の説明

『私たちは、ラブラブ木登り名人!』


画像の説明

『始まる前のお約束!指体操!』


画像の説明

『今日は、「まるちゃんのみーつけた!」を読んでくれました。』


画像の説明

『今日は、手作りハンバーグを作りました。』


画像の説明

『自家製デミグラスソースでお替わり続出!美味しいよぉ~💓』


画像の説明

『今日の笑顔!』



パーマリンク | コメント

2019/2/14 (木)

😊😊😊



パーマリンク | コメント

2019/2/13 (水)

ちょこちょこと💓 Part2

今朝、登園してきたお友だちのお母さん。

『今日の、あかねブログのネタはバレンタインデーでしょ!』

ピィ~ンポォ~ン✋

読まれていたっていきますよ!!!

それでは…(^O^)/

明日は、バレンタインデーですね💓

んっ?何で2月14日がバレンタインデーなの?

疑問に思ったら直ぐに行動!調べて見ました👀

『西暦269年のこの日、兵士の自由結婚禁止政策に

 反対したバレンタイン司教が、

 時のローマ皇帝の迫害により処刑された。

 それから、この日がバレンタイン司教の記念日

 としてキリスト教の行事に加えられ、

 恋人たちの愛の誓いの日になった。

 ヨーロッパでは、この日を「愛の日」として

 花やケーキ、カード等を贈る風習がある。

 女性が男性にチョコレートを贈る習慣は

 日本独自のもので、1958(昭和33)年に

 メリーチョコレートカムパニーが

 行った新宿・伊勢丹でのチョコレートセールが始りである。

 1年目は3日間で3枚、170円しか売れなかったが、

 現在ではチョコレートの年間消費量の4分の1がこの日に

 消費されると言われるほどの国民的行事となった。』

あらっ?

『女性が男性にチョコレートを贈る習慣は日本独自のもの?』

『年間消費量の4分の1?』

簡単に言うと…👀

チョコレート会社の販売戦略?さすがだ!!!

今年は、如何程チョコレートが飛び交うでしょうか💓

あぁ~あ!今日も、またまた一つお利口になっちゃったわっ💓


今朝は、雲さんクモクモ多くてお日様お顔を出せず☁も

雨さん落ちてくる心配は、なさそう!

北風ピィ~プゥ~身に沁みるけど、

子供は風の子元気の子!!!

寒さなんて吹き飛ばせ💦💦💦

今日も、元気に登園してくれたお友だち

みんなで、第一公園にレッツゴー👣



         お知らせ

『あかねキッズランド』の災害時緊急避難場所

☆第一避難場所☆

 蒲生交流館               

 住所  蒲生寿町4-8
 電話  048-988-0960
 距離  園より約400m
 時間  子供徒歩約10分

☆第二避難場所☆

 児童館ヒマワリ          

 住所  蒲生旭町11-35
 電話  048-986-3715
 距離  園より約1km
 時間  子供徒歩約20分

☆避難先に付きましては、電話又は『あかねブログ』で

確認していただきますようお願い致します。



         お知らせ

園の入り口、カウンターに使い捨てマスクを

用意しました。予防大事です!

ご自由にお持ちください。


画像の説明

『今日は、私たちがラブラブ太陽光線ビィ~ム!早く上がっておいで!』


画像の説明

『はぁ~い!私は、あみあみ階段で行くわぁ~💦』


画像の説明

『私は、ゆらゆら階段で行くねっ💦』


画像の説明

『僕は、綱のぼりにチャレンジ💦』


画像の説明

『始まる前のお約束!指体操!』


画像の説明

『今日は、「ぶらぶらさんぽ」を読んでくれました。』


画像の説明

『今日は、ハヤシライスを作りました。』


画像の説明

『お替わり続出!美味しいよぉ~💓』


画像の説明

『今日の笑顔!』



パーマリンク | コメント

2019/2/12 (火)

ちょこちょこっと💓

連休明けの火曜日。

雪さんマークの付いていたお天気予報も

ほとんど降ること無く、日曜日には

お日様もお顔を出してくれました☀

スカイツリーの水族館に行ったりと、

楽しい思い出を作ってきたお友だちが多かったみたいですね🐠

中には、14日のバレンタインデーに先駆けて、

お母さんと一緒に、手作りのチョコレートを作って

おじいちゃんに持って行ったよって

教えてくれたお友だちもいましたね!

帰りには、たくさんのお土産に大喜びだったとか…👀

お父さんには、あるのかな?お楽しみ💓


今日も、朝からお日様ニコニコどかぁ~ん☀

秩父連山を引き連れた

真っ白に雪化粧をした富士山もドカァ~ン🗻

北風ピィ~プゥ~身に沁みるけど、

子供は風の子元気の子!!!

今日も、元気に登園してくれたお友だち

みんなで、寿公園にレッツゴ~👣


         お知らせ

『あかねキッズランド』の災害時緊急避難場所

☆第一避難場所☆

 蒲生交流館               

 住所  蒲生寿町4-8
 電話  048-988-0960
 距離  園より約400m
 時間  子供徒歩約10分

☆第二避難場所☆

 児童館ヒマワリ          

 住所  蒲生旭町11-35
 電話  048-986-3715
 距離  園より約1km
 時間  子供徒歩約20分

☆避難先に付きましては、電話又は『あかねブログ』で

確認していただきますようお願い致します。



         お知らせ

園の入り口、カウンターに使い捨てマスクを

用意しました。予防大事です!

ご自由にお持ちください。


画像の説明

『♫みつめあぁ~うとぉ~♫』


画像の説明

『今日は、私たちがラブラブ太陽光線ビィ~ム!』


画像の説明

『僕は、限界に挑戦!』


画像の説明

『今日のカールルイス!』


画像の説明

『今日のカールルイコ!』


画像の説明

『始まる前のお約束!指体操!』


画像の説明

『今日は、「たまごのあかちゃん」を読んでくれました。』


画像の説明

『今日は、ミートソーススパゲティを作りました。』


画像の説明

『自家製ソースでお替わり続出!美味しいよぉ~💓』


画像の説明

『今日の笑顔!』



パーマリンク | コメント

2019/2/11 (月)

😊😊😊



パーマリンク | コメント

2019/2/10 (日)

😊😊😊



パーマリンク | コメント

2019/2/9 (土)

😊😊😊



パーマリンク | コメント

2019/2/8 (金)

一歩一歩🌸

プチ情報👂

🌸厳冬の中咲き誇る河津桜で一足早い春をお楽しみください!🌸

☆第29回 河津桜まつりは 2月10日から開幕!!☆
 
『河津桜とは静岡県賀茂郡河津町にて毎年2月上旬から

 咲き始め3月上旬までの約1ヶ月に渡り咲く早咲きの桜です。

 花が大きくピンク色なのが特徴のこの桜は

 本州でも早咲きの種類に分類され開花の過程も楽しめます。

 花はカンヒザクラとオオシマザクラの自然交配と考えられてます。

 ここ河津町では昭和50年4月に河津町の木として

 認定されており毎年2月上旬より

 約1ヶ月間”河津桜まつり”を開催 

 多くのお花見客で賑わいます。』

1)開花と見頃

  ・開花  1月25日に開花しました。

  ・見頃  6日の予想では、2月中旬に2分咲き。

       寒かった昨年の冬よりも1週間ほど

       早いのではないかと予想されています。

       7日の河津桜開花状況ですが河津桜原木は

       2分咲き、ここ数日で開花速度もあがって

       おりますので開幕は3分咲き程度になるのかと

       思います。

       川沿いは開花が始まっているものの

       1分咲き程度。メイン会場、駅前、館橋周辺なども
   
       多くて1分咲き程度となっております。

  ・日程  2019年2月10日(日)~3月10日(日)

  ・場所  静岡県賀茂郡河津町 河津川周辺

  ・イベントスケジュール  

       桜並木・名木のライトアップ /

       2月20日~3月3日18:00~21:00
 
       伊豆の踊り子との記念撮影 /

       土日祝のみ10:00~15:00 ほか

園長先生も、お勤めしていた時には何度か訪れた事が

ありますが、川沿いには菜の花もたくさん咲いて

河津桜とのコラボレーションが心を癒してくれます💓

見頃、満開のお花ちゃん達も良いですが

これから、力強くいっぱいに咲くぞぉ~の、

蕾ちゃん達を見るのが大好き園長先生💓

時間の有る方はこの連休に、ちょこっと足を伸ばして

訪れてみてはいかがですか(*^^*)


今日は、朝からお日様ニコニコどかぁ~ん☀

真っ白に雪化粧をした富士山もドカァ~ン🗻

桜の便りに、心もウキウキ💓

こんな日は、何か良い事有りそう💓

明日は、お天気崩れるみたい↷

明日の分まで、元気に登園してくれたお友だち

みんなで、寿公園にレッツゴ~👣


         お知らせ

『あかねキッズランド』の災害時緊急避難場所

☆第一避難場所☆

 蒲生交流館               

 住所  蒲生寿町4-8
 電話  048-988-0960
 距離  園より約400m
 時間  子供徒歩約10分

☆第二避難場所☆

 児童館ヒマワリ          

 住所  蒲生旭町11-35
 電話  048-986-3715
 距離  園より約1km
 時間  子供徒歩約20分

☆避難先に付きましては、電話又は『あかねブログ』で

確認していただきますようお願い致します。



         お知らせ

園の入り口、カウンターに使い捨てマスクを

用意しました。予防大事です!

ご自由にお持ちください。


画像の説明

『♫みつめあぁ~うとぉ~♫』


画像の説明

『今日は、私たちがラブラブ太陽光線ビィ~ム!』


画像の説明

『僕たちは、ラブラブ限界に挑戦!』


画像の説明

『ぼぉ~くぅ~わ、一人でそれぇ~💦』


画像の説明

『始まる前のお約束!指体操!』


画像の説明

『今日は、「ないてるこだあれ」を読んでくれました。』


画像の説明

『今日は、豚の生姜焼きを作りました。』


画像の説明

『みんな完食!美味しいよぉ~💓』


画像の説明

『今日の笑顔!』



パーマリンク | コメント

2019/2/7 (木)

😊😊😊



パーマリンク | コメント

2019/2/6 (水)

ご参考に…👀

昨日、テレビのニュースを見ていたら
 
思わずお耳とお目目がダンボになる

問題をやっていたのでご紹介👀

☆インフルエンザの予防に効く飲み物はどれでしょうか?

 1 野菜ジュース

 2 スポーツドリンク

 3 紅茶

答えは。。。

3番の紅茶!

●紅茶●

『紅茶の綺麗な赤い色は、テアフラビンという色素で、
 
 今流行のポリフェノールの一種です。
 
 これには殺ウイルス作用があり、
 
 ポツリヌス菌やピロリ菌などを殺菌する効果が
 
 あることがわかっています。
 
 おまけに、高い抗酸化作用があるので、女性にはぴったり! 
 
 インフルエンザ予防をしつつ、老化防止もできるんです。』

なるほど(*^^*)

ちなみに・・・

● インフルエンザにかからない人の特徴●

 1 あまりストレスがない

 2 規則正しい生活をしている

 3 人混みにあまり行かない

 4 運動している

 5 体温が高い

総合的に見て規則正しい生活習慣を心がけている。

ん~!園長先生は、全てが当てはまるけど…👀

しかぁ~し!

園長先生は、違います✌

病は気から!』

手洗いうがい』に『気合い!』でOKです(^O^)/

皆さんは、どちらを信じますか?(*^^*)


園長先生が、チャリチャリ来る頃は

まだ、降っていなかった雨さん。。。

毎朝の、窓ガラスピカピカ✨していると

ポツリポツリ落ちてきちゃった…☂

しかぁ~し!!!

お友だちの、お散歩行きたいなぁ~😊の

お願いが通じたのか

お散歩の時間だけ雨さん上がってくれた☁

今日も、元気に登園してくれたお友だち

みんなで、踏切公園にレッツゴー👣



         お知らせ

『あかねキッズランド』の災害時緊急避難場所

☆第一避難場所☆

 蒲生交流館               

 住所  蒲生寿町4-8
 電話  048-988-0960
 距離  園より約400m
 時間  子供徒歩約10分

☆第二避難場所☆

 児童館ヒマワリ          

 住所  蒲生旭町11-35
 電話  048-986-3715
 距離  園より約1km
 時間  子供徒歩約20分

☆避難先に付きましては、電話又は『あかねブログ』で

確認していただきますようお願い致します。



         お知らせ

園の入り口、カウンターに使い捨てマスクを

用意しました。予防大事です!

ご自由にお持ちください。


画像の説明

『♫みつめあぁ~うとぉ~♫』


画像の説明

『今日は、僕たちがラブラブ踏切修理屋さん!』


画像の説明

『私は、限界に挑戦!』


画像の説明

『今日のカールルイス!』


画像の説明

『今日のカールルイコ!』


画像の説明

『始まる前のお約束!指体操!』


画像の説明

『今日は、「だいすきぎゅっぎゅ」を読んでくれました。』


画像の説明

『今日は、焼うどんを作りました。』


画像の説明

『お替わり続出!美味しいよぉ~💓』


画像の説明

『今日の笑顔!』



パーマリンク | コメント

2019/2/5 (火)

😊😊😊



パーマリンク | コメント

2019/2/4 (月)

気持ちだけでも…💓

お休み明けの月曜日。

たくさんのお友だちが、3日の節分の日に

『あかねキッズランド』で作ったお面をかぶって、

おにわぁ~そとぉ~👹ふくわぁ~うちぃ~💓 の

豆まきを楽しんだようですね👏

お父さんが、鬼のお面を付けた時には

大泣きしたお友だちが、

お母さんが付けた時には大笑いだったとか…(⌒∇⌒)

お母さんが起こった時のお顔の方が怖かったのかな💓

園で作ったお面を、お家で使ってくれた事を聞いた

先生達は、喜んでいましたよヾ(@⌒ー⌒@)ノ

努力が報われていますね👏

そして…

今日4日は、『立春』ですね🌸

☆立春とは☆

『立春は、冬至と春分の間の2月4日頃に当たります。

 また、この日から雨水(2月19日頃)までの期間を

 立春と呼ぶこともあります。

 立春は冬と春の分かれる節目の日である「節分」の

 翌日で「寒さがあけて春に入る日」いわば春の初日です。』

まだまだ、朝晩の冷え込みは厳しいですけど、

気持ちだけでも、春を楽しみましょう💓

春・春・春…🌸

春が過ぎれば、園長先生の大好きな夏が来る✌

ギンギンに照つける太陽☀

体中に漲る汗💦💦💦

あぁ~あ!待ち遠しい(^O^)/

もう少しの辛抱ですね(*^^*)


今朝は、雲さんクモクモ多くてお日様お顔を出せず☁も

隙間から、負けじとお日様太陽光線ビィ~ム!

お散歩の時間には、雲さん蹴散らして

ニコニコどかぁ~ん☀

立春と同時に春の陽気で

ポカポカお散歩日和になりました💓

こんな日は、広い公園で走り回りたい💦

今日も、元気に登園してくれたお友だち

みんなで、第一公園にレッツゴー👣


         お知らせ

『あかねキッズランド』の災害時緊急避難場所

☆第一避難場所☆

 蒲生交流館               

 住所  蒲生寿町4-8
 電話  048-988-0960
 距離  園より約400m
 時間  子供徒歩約10分

☆第二避難場所☆

 児童館ヒマワリ          

 住所  蒲生旭町11-35
 電話  048-986-3715
 距離  園より約1km
 時間  子供徒歩約20分

☆避難先に付きましては、電話又は『あかねブログ』で

確認していただきますようお願い致します。



         お知らせ

園の入り口、カウンターに使い捨てマスクを

用意しました。予防大事です!

ご自由にお持ちください。


画像の説明

『さぁ~!元気に走り回るぞぉ~💦』


画像の説明

『ヨォ~イドン✋』


画像の説明

『僕たち、デート中💓』


画像の説明

『汽車ポッポォ~🚃』


画像の説明

『始まる前のお約束!指体操!』


画像の説明

『今日は、「だれかがいます」を読んでくれました。』


画像の説明

『今日は、チキンライスを作りました。』


画像の説明

『切り干し大根も大好評!美味しいよぉ~💓』


画像の説明

『今日の笑顔!』



パーマリンク | コメント

2019/2/3 (日)

😊😊😊



パーマリンク | コメント

2019/2/2 (土)

😊😊😊



パーマリンク | コメント

2019/2/1 (金)

おにわぁ~そとぉ~👹ふくわぁ~うちぃ~💓Part2!

節分と言えば、豆まき💦

んっ!

ん~~~ん???

何で、節分に豆まきをするんだろう???

疑問に思ったら直ぐに行動!

調べてみました👀

☆豆まきの由来は…☆

『節分と言われてイメージするのは、豆まきですよね。

 鬼は~外。福は~内と言いながら豆をまきます。

 そして年の数+1(数え年)だけ豆を食べていました。

 子供のころはとても楽しく豆をまいていましたよね。

 では、なぜ豆まきをするのでしょうか?

 その由来は、昔、京都にある鞍馬山から鬼が出てきて、

 都を荒らしていました。

 そのときに鬼を追い払うのに炒った大豆を

 使ったことから豆をまくようになりました。

 また、語呂合わせで「魔目=豆・まめ」「魔滅=豆・まめ」と

 なっています。

 「魔=鬼」として、豆を鬼の目に投げつけることや、

 鬼を追い払うことに通じているんですね。

 このような理由から、新しい1年を無病息災で

 過ごせるようにと、豆をまくようになりました。

 また、豆まきで使う大豆は炒った大豆を使いましょう。

 まいた豆から目がでるのは縁起がよくないとされています。

なぁ~るほどぉ~👀

あぁ~あ!今日も、またまた一つお利口になっちゃったわっ💓

『あかねキッズランド』には、鬼さんいないけど…?

お友だちみんなが、新しい1年を無病息災で

過ごせるようにと、

今日も、元気に登園してくれたお友だち

みんなで、おにわぁ~そとぉ~👹ふくわぁ~うちぃ~💓


         お知らせ

『あかねキッズランド』の災害時緊急避難場所

☆第一避難場所☆

 蒲生交流館               

 住所  蒲生寿町4-8
 電話  048-988-0960
 距離  園より約400m
 時間  子供徒歩約10分

☆第二避難場所☆

 児童館ヒマワリ          

 住所  蒲生旭町11-35
 電話  048-986-3715
 距離  園より約1km
 時間  子供徒歩約20分

☆避難先に付きましては、電話又は『あかねブログ』で

確認していただきますようお願い致します。



         お知らせ

園の入り口、カウンターに使い捨てマスクを

用意しました。予防大事です!

ご自由にお持ちください。


画像の説明

『さぁ~!先ずは毎朝恒例のラジオ体操第一・第二で準備運動から!』


画像の説明

『続いて、「U・S・A」の音楽に合わせてレッツダンシング!』


画像の説明

『一年に一度の登場です👹』


画像の説明

『おにわぁ~そとぉ~👹』


画像の説明

『ふくわぁ~うちぃ~💓』


画像の説明

『始まる前のお約束!指体操!』


画像の説明

『今日は、「おひさまぽかぽか」を読んでくれました。』


画像の説明

『今日は、五目ちらし寿司を作りました。』


画像の説明

『大根の煮物も大好評!美味しいよぉ~💓』


画像の説明

『今日の笑顔!』



パーマリンク | コメント

powered by Quick Homepage Maker 4.77
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional